• Skip to main content
  • Skip to secondary menu

エグゼクティブメンバーページ

  • ホーム
  • マイページ
  • 利用規約
  • 会社概要

100円で提供。特別なメンバー専用の日本起業家新聞オンライン【起業家Wプラン】の招待状

  1. お支払い情報の入力
  2. お申し込み完了


初月参加ボーナス「7日で150万円の現金収入を作れるマジなビジネス構築法」無料プレゼント中

特別なメンバー向け。遊びとビジネスをハイレベルに両立するための必修コンテンツを初月100円で招待

深作浩一郎

こんにちは、深作浩一郎です。この度、日本起業家新聞オンラインなるものを発行することにし独立当初どころか高校1年生の頃から思い描いていた「真にやりたかったこと」の一つを実現させます。
世間でのさばる”自称好きなこと起業”ではなく、私の夢の一つである新聞社の設立を実現させ、日本の起業家のための完全オンライン完結型24時間365日世界中どこにいても購読できる「収入×ゆとりある時間」を求める現代的な起業経営を目指す方のための特化型サービスです。

告白します。高校生の頃、新聞記者になりたかったです

マニアックな古くからのメルマガ読者さんは聞き覚えあるかもしれませんが、、 浩一郎青年の学生時代からの夢は、新聞記者かスポーツライターでした。
夢というと響きはいいですが「世界各国をまわり現地の情報、最新ニュースを記者として届けるのはかっこいいだろうな」と将来をぼんやりと、アホみたいな面で考えはじめた19歳か20歳ころの話です。
今振り返ると2002年の日韓ワールドカップがキッカケだったかもしれません。
日本で開催されたサッカーワールドカップ、その年に私は高校一年生だったのですが、ワールドカップに熱中するとともに退会終了後に雑誌Numberの特別号が発行されていました。当時ブラジル代表のロナウドが大五郎カットで、決勝でドイツ代表GKカーンから得点を奪った直後に人差し指ポーズでセレブレーションしている表紙のやつです。鮮明に覚えています。

このNumberを学校帰りにチャリ通だったので帰宅中にコンビニで肉まんの買い食いついでに見かけて、購入して、家に帰ってから読んで、世界の一流プレイヤーのインタビュー記事を読んで、ほんとに何気なく、なんとなく「将来、世界的なスポーツ選手たちにインタビューをして、それを記事にのせて、国内外、世界中を飛びにまわって仕事ができると面白いんじゃないか」と思ったことを記憶しています。

だからといって、インタビュアーや雑誌の編集に携わるにはどうすればいいの本気で考えるわけもなく、ダラダラと毎日過ごしていたわけですが、日本大学文理学部に進学し、大学3年生の頃に就職活動を考え始めた時に「新聞記者って給料高そうだしいいかも」「昔そういう事も考えてたな」と思い出したように記者・ジャーナリストへの道を志そうとしたのですが、、、なにせ説明会の予約がいっぱいで取れず、全席キャンセル待ち、そのうえエントリーシートが難しすぎるとのことで、面接のエントリーに進むことなく「面倒くさそう」の理由だけで新聞記者・ジャーナリストへの道を閉ざしたことを記憶しています。
今振り返ってもほんとに、どうしようもない学生、というか、ほんとそこらへんにいる学生でした。

起業を考える運命の出会い

そんなどうしようもないアンポンタン大学生が21歳の頃、一冊の本に出会いました。
株式会社ライブレボリューションの「宇宙一愛される経営」(総合法令出版)です。

21歳、大学3年生の頃、ボロボロになるまで読み込みました。

・強くなければ生きていけない、しかし優しくないと生きる資格がない。
・自分のことだけしか考えない人間は、教養のない人間である。たとえ、どれほど教育を受けても、教養が身につかない人間である
・もし、我々が小物ばかりを雇っていたら、わが社は小物ばかりの会社になってしまうだろう。しかし我々が大物を雇えば、我が社は巨人たちの会社になるだろうetc

本書の著者でもある社長の増永氏の起業経緯、苦労、おごり、気付き、偉人の言葉、爆発のキッカケ、それらの全てがスッと心の中に浸透しました。
そして何をとち狂ったか「会社作るのってかっこいいかも」
「将来的に起業するというのも一つの選択肢なのかも」と
何で起業するかもわからず、そしてスキルもなければ知識もない、人脈もなければ、大学へ提出するレポートもまだ手書きだったほどパソコンも使えないにもかかわらず近い将来に「起業」する、という選択肢を見出したのです。
結果論ですが、まぎれもなくこれが私にとって運命を変える出会いでした。

ボロボロになるまで勉強しても収入0円の自称起業家



※ボロボロになるまでマーカーを引いて読んでたあの頃

「宇宙一愛される経営」は、こんなにも一冊の本を読んだことがないというほど、読んでました。
毎日、大学への通学カバンにもいれて読んでいました。

もしかすると「まだ学生なのに起業に興味を持ち始めた俺は周りと違ってカッコいい」という男子特有のあるある症状だったかもしれません。
周りと違うと信じたい自分、でも何も自慢できることはない。
人脈もなければ知識もない。
というか、起業したいと思ってるだけ、カッコつけて周りに「俺いつか起業しようと思う」と言うだけ。
口先だけな事は自覚してる。
でも具体的な行動は何もしていない。
というか何を最初にすればいいのかわからない。

気づけばなぜかエロサイト巡り

ネットでビジネスジャンルの検索をするも、薄い中身の情報や意味不明な横文字、ビジネス用語が多くてわからない。

結果、なぜかわからないが、エロサイトに行きつき、気づけば一日が終わってる。
そんな感じの怠惰な毎日。

大学を卒業し、社会に出ても同じでした。

自分のデキなさ加減と、どうしようもない実力不足を痛感。
何もできない金食い虫のくせにプライドだけは一丁前なダサい男でした。

この世の真理

しかしある時、何気なく、真理に気づきます。何がキッカケかは覚えてないのですがお金持ちは、お金持ちの考え方、行動指針、習慣が共通していて貧乏人は、貧乏人ならではの発想・価値観・行動習慣が共通しているということに気づいたのです。

そしてお金も心も豊かになりたいならば、時には不要な情報、人付き合いすらも全て切り捨てること。

そして自分が目指すべき、豊かになるための情報と人付き合いを取得し自分自身の環境と、心の奥底からの意識を変えて人生のステージをあげていかないといけないこと。

誰もが憧れるような生活を実現させるには上位1%の生活規範、つまり資本主義社会で生きていく以上は「お金(現金)に余裕を持ってる状態」になる必要があるということ。そして一般人99%側の考え方、行動習慣をすべて改め上位1%とまったく同じ考え方、行動、習慣を手にすればいいことに気づき、行動し、ときには迷走し、修正し、ビジネスを信じて突き進んだ結果、気づけば今の生活に至ります。

ふと気づけば、私は収入を維持どころか右肩あがりにしながら、働く時間を圧倒的に減らしていました。
そして、とある年には、わずか一年で、シンガポール・札幌・沖縄シンガポール・札幌・フィレンツェ・ミラノ・モナコ・南フランスメントン・小田原・札幌・上海・義烏・シンガポール・香港・クアラルンプール・箱根・クアラルンプール・福岡・ニューヨークと駆け巡るような時期もありました。
この年は、家賃の高い自宅マンションには3ヶ月ほど空き家状態でした。

また私はアレルギー体質で重度の花粉症患者です。毎年3月からのスギ花粉を避けるために沖縄とシンガポールに1ヶ月オフィスを移転し、働いてるのか遊んでるのかわからない生活を過ごしたこともありました。
ある意味、セミリタイアの実験生活です。
また翌年の花粉症の時期には、温暖で過ごしやすくスギ花粉の存在しないグアムに避粉して、働く場所を選ばずに毎日を過ごしていました。
そして日本にいる間にも食べたいものを全国各地に食べに行き、食べ過ぎた時はジム付きの都心のタワーマンションで毎日を過ごす。
そんな起業当初に思い描いていた理想的な日々を過ごせる起業家になってしまい今日に至ります。

あなたが憧れ目指すのは、どんな生き方ですか?

あなたは仮想通貨で一発逆転ワンチャンあるな!と一世一代の大逆転劇に全財産を突っ込んで天に祈る思いで資産を増やそうとして、大損失を出すタイプの人ですか?

それとも、毎日着実に安定したビジネスの利益を獲得し着実に成果を積み上げ、社会経験も重ね、頑張ったご褒美には時に自分に優しく買いたいものを与え、自分へのご褒美にかける単価もビジネスの加速と共に上昇。
気づけば働き方も自由になり自分に自信を持てて交友関係も広がり、ビジネスの利益もWEBから自動化されるなどして、好きな場所で、好きな時期に、好きな人と、好きなものを食べれる人生の選択肢を手にし、心穏やかに一生に一度きりの人生を過ごす。

もし、あなたが後者の生き方に憧れ目指すのであれば、私自身が「宇宙一愛される経営」で起業に最初のキッカケを運命的に出会った21歳の頃のように、あなたの起業経営、そして何より「人生」に関する運命の出会いになるかもしれません。なぜなら私が、後者の生き方をアラサーそこそこで既に過去何年も実践し、酸いも甘いも経験し、体験し、日本で唯一、誰よりも上手に自らの言葉で伝えることができるからです。

発表!現代的起業家の生き方だけに特化!
完全オンラインの電子版新聞

1ミリでもあなたの憧れを応援できる立場に私がいるならば、私は「俺のリアルな生き様」をお届けします。

名付けて「日本起業家新聞オンライン」です。
ここでお届けするのは、どの会社が上場するだの、役員編成がどうなるだの、バイアスがかかっている社説がどうの、な大手新聞のニュースではありません。
現代的ゆとり溢れる起業経営を目指す方、そして既にある程度お金の稼ぎ方、収入構築ができていて旅行にグルメ、食文化、お酒、趣味、マイル、温泉、ステータスetcお金を稼ぐビジネス以外のことに興味が強く、少しずつでも知識を吸収し、情報強者になり、ビジネス(銭儲け)以外にも人生の楽しみ方、ライフスタイルを見出したい私と潜在的に相性がいいだろうな、と思われる方だけを対象としたマニアックな特化型オンライン新聞サービスです。

完全な趣味での運営。高収入者を対象。
ハイクラスなライフスタイルの定期配信サービス

日本起業家新聞オンラインは1986年11月12日生まれ、蠍座、寅年、札幌出身東京在住。趣味は旅行。最も旅をした年のスケジュールはシンガポール・札幌・沖縄シンガポール・札幌・フィレンツェ・ミラノ・モナコ・南フランスメントン・小田原・札幌・上海・義烏・シンガポール・香港・クアラルンプール・箱根・クアラルンプール・福岡・ニューヨーク。温泉ソムリエの資格を持ち、食べ歩きが大好きな食いしん坊で、パソコン一つ片手に会社経営をしている私の好きなこと、ライフスタイルありきの独自な世界観でお届けする唯一無二のオンラインサービスです。

そんな唯一無二のサービスなので、ゆとりあるサービスと好きなことを語って、あなたに一歩先の情報を提案したいので高収入者に的を絞った話、体験談が多いです。しかし一方で、これから「現代的な起業経営」をゼロイチベースで求めていきたいという方にとっても「将来、お金を稼いだらこうなるぞ」ということや、やりたいこと、叶えたいことなど私が歩んでいる人生の背中をそのまま直接リアルタイムに見せることで、私よりも遥かに優秀な起業家、経営者の育成を支援し応援していくことをコンセプトにして創刊します。

年収目安1500万円以上の方は
「遊び・グルメ・旅行版」を購読推奨

私自身、20代後半になりビジネスは当然として食グルメにデートに旅行に住む場所に、当時思い描いていた南国セミリタイア生活など、ある程度、まだ稼げていなかった頃に思い描いていた事を32歳の今日時点で全部やりきった感を感じます。
もちろんまだ見ぬ世界は無限大にあることですし、今の私程度が世界でてっぺんを取ったとは口が滑っても言えません。それが現実です。
しかし、普通の人では到達できないレベルの出来事をこの年齢で一人で実現してきたのも事実。
であるならば、拙著ゼロイチ起業でも記しているように現在の日本経済の貨幣価値において年間1500万円ほど自由にお金を使えるとそこそこ自由気ままに値段を気にすることなく毎日生活できるという基準において、その基準に到達しているけども「どうやって遊べばいいの?」「人生の楽しみを見い出せばいいの?」と迷い悩む方々に、人生のヒントを、私の経験談・体験談にてお伝えできればと思うのです。

日本起業家新聞オンラインの「遊び・グルメ・旅行版」では、主に私自身が日々のライフスタイルで体験したこと、経験したことから、更に選りすぐりの選定をした至極の遊び・体験・グルメ・旅行ネタ・人間関係構築コミュニケーション術・人生の裏技、お金の稼ぎ方から守り方までをお届けしたいと思います。

まず年収1500万円を目指すあなたには
「起業・ビジネス・経営版」も用意

1500万円、というのはあくまで一つの基準ですが拙著ゼロイチ起業にも記載あるように「1000万円神話」はとっくの昔に崩壊しているため、あなたが理想の生活をする場合には現在の貨幣経済においてより現実的な数字を目指さないといけないという数字です。

年収1000万円を稼いでないときに思い描く年収1000万円は、半端なくお金持ちなイメージがあります。
事実、私がそうでした。当時は年収1000万円になればなんでもできると思っていたのです。

しかし現実はどうでしょう。貧乏から年収1000万円をやっと自由に使える起業家、経営者、投資家になれた方は皆口を揃えてこう言います。
「多少の余裕こそあれ、たいして贅沢なことはできず、生活水準はほぼ変わらない」と。
これが現代における1000万円神話の崩壊というものです。私も当時、まったく同じことを感じたのは言うまでもありません。

誰もが資産家の家にでも生まれない限り、ゼロベースからのスタートです。
当然私もそうでした。なので、これから目安年収1500万円を目指す方のために毎週ビジネスのヒントや、私からのケツたたき、そして質疑応答に回答する形式でのオーディオブック配信を行います。
それらを手順どおり、順をおって解説するので、一つずつインプットして毎日を過ごしてください。それだけであなたは1年後に1500万円を年間で稼げるような成功体質に変えていくことを約束します。過去にどれだけビジネスで失敗していようが、今から変われば誰でも成功の軌道にのせることができるのが現代のインターネット社会です。
これからの時代に性別、年齢、過去、経歴は不問です。ビジネスのヒントと具体的メソッドをステップ・バイ・ステップで手にし、あなたの人生のステージを高めていっていただければと思います。

「現代的×ゆとりの時間×収入×趣味」ワガママかつ奇特なオンライン配信コンテンツの数々

「遊び・グルメ・旅行版」配信コンテンツ

「遊び・グルメ・旅行版」では以下のメインコンテンツを週代わりで配信しお届けしていきます。

遊びコンテンツ1ワールド・マイル・トラベラーズ

日本起業家新聞オンラインのための完全撮り下ろしコンテンツ。温泉ソムリエ資格を持ち、生意気にも初書籍にて「遊びと仕事にオススメな国内外ホテル旅館12選」を巻末付録に収録した旅好きの私が送るプライベート旅行&出張日記を音声・動画・画像・テキストにて配信。

思えば、旅ってほんと最高の趣味だと思います。お金を使う、使わない関係なく、知らない場所を見て、知らないモノ食って、刺激を五感で受ける。よく旅先では自宅や仕事場では思いつかないアイデアが湧き出るといいますがホントそのとおりです。何より、旅行を定期的にすることで脳内が活性化され、ビジネスも好調になることが多いです。
しかし、時間もお金もかかるのでなかなか旅行に行けないあなたへ。

  • 旅行好きと言ってる割には行けてないので、今年こそは素敵な旅行をしたい!
  • 知らない国、土地に行ってみたいけど、何すれば良いのかetc不安で前に進めない
  • 国内外問わずホテルやスケジュールとか、どういうペースにすればいいのだろう。
  • ていうかホテルって、予約方法によって大きく値段違うってホント?
  • マイルを貯めろと言われるけど、どう貯めればいいの?
  • 浩一郎さんは海外行き飛行機のビジネスクラスを無料で乗るらしいけどどうやれば私も乗れるの?
  • 旅先での美味しいグルメと遊びを、先に教えてほしい、聞きたいです!
  • 一人旅を心の底から楽しむコツ
  • なんで南国の高級リゾートホテルに1泊数百円で泊まれるの
  • 急遽帰国当日にフライト中止で帰国難民になったどんな手順で対応すればいいの?
  • 世界各国へのフライトを誰よりも最高に楽しむ方法etc

私自身、世界200カ国以上あるうちのまだ1/10程度しか体験してませんし日本国内ですら無限に行ってみたい土地があるので職業旅人な元サッカー日本代表の中田英寿さんに比べれば私なんて、たいしたことないレベルでしょう。

ですが、少なくとも私が伝えられる情報、知識、体験などは日本でもまぁまぁなレベルに位置するはずです。
なので、私が今日まで体験した土地、楽しくあなたにもオススメしたい記憶、あなたが旅先で不安になることなくいずれは大事な家族や恋人・友人と安心してハイクラスな旅行を楽しめるように私なりの体験談、経験談、スケジューリングを特別にシェアします。

ときには私が各現地で過ごした実際のスケジュールもお伝えし私が出張時に必ず作成する完全お手製の「旅のしおり」のテンプレートもお渡しします。


かなりマニアックなエクセルファイルですがビジネスも遊びも旅を心の底から楽しむために私が都度、改良に改良を加えた「起業家のための出張スケジュール表」です。

そして、最初は近場でいいのでもっと旅を楽しんでほしいと思います。
一人の旅も、誰かと出かける旅もそれぞれの楽しみ方があると私は思っていますし、知らないものを見て、触り、食べて、聞き、匂いを感じる。五感を通して未知の体験をすることで、あらゆるアイデアが湧き出てきます。その感動を楽しめる人生を、より感じてほしく思うのです。
そして、もしあなたが少し旅慣れてきたなと感じることがあれば、今度はあなたの大事な人を誘って一緒に最高の思い出を旅行先でつくってください。旅こそ、私たちの人生を充実させますし、思い出を作ることができます。そしてあなたにも安全に、旅を楽しめるようになってほしいです。

情報の差、知識の差、体験の差を身に着けて何より人生に楽しみを見出してください、そのために私の旅の日記を中心に、五感で感じた全ての感動と、抑えてほしいポイント、コツ、旅費を圧倒的に削減し現地で豪遊すら可能な裏技etc、旅やホテル、マイレージに関するテーマを中心に月に2本程度フルボリュームでお届けしようと思います。


遊びコンテンツ2今月の遊び方

大人になるにつれて心の底から笑い合って遊べる友人って減りませんか?
私は減ると思いますし、実感しています。

かつての学友なんかはその代表例です。仕事の関係もあり、今も一緒に会って遊ぶ友人も一部いますが同窓会にいっても話があわないことありますし私の場合は中学と高校の同窓会を断りまくってたらお誘いが来なくなりました。もしかすると私が誘われてないだけで、いないところで悪口を言われてるかもしれませんね。

唯一、同窓会があるのは小学校時代でしょうか。まだ偏差値とかで分かれてない頃の友人ですし小学校時代の友人こそ生涯大事にしたい友人たちと思っています。
また学生時代からの付き合いで遊ぶのはプロカメラマンをしている大学時代の出席番号1つ違いの友人です。
プロカメラマンの彼には仕事を依頼することもあり、私の宣材写真の撮影をはじめ、プロフィール写真を新調したいクライアントや会員さんを集めて不定期開催する合同写真撮影会などを通して一緒に楽しい時間を過ごすこともあります。


※個性豊かな会員さんが集合した弊社オフィス開催の合同撮影会。撮影後にも皆でファンキーな遊びをしに行きました

しかし、学生時代からの友人付き合いは、そんな程度です。あなたも似たような感じではないでしょうか?人生のステージが変わるとき、遊ぶ相手もどんどん変化していくものですし、付き合う人間5人の収入平均が自分の収入とも言うものです。
そんなことで遊びにコンプレックスを持つ私が一部の会員さんや、友人たちと遊んで楽しかったイベント、経験をシェアしていきます。

それらをヒントに、あなたのコミュニティにも「遊び」を取り入れることができないか検討してみてください。

特にコンサルティング系のビジネスをしていたり何かしらのコミュニティ運営をしていたり、生粋の幹事基質の方はイベント開催のヒントとして参考になるはずです。


※エアガン打ち放題のエアガンバーに食事会後の打ち上げに。

※ルパン三世になりきる脱出ゲームに会員・顧客7名で参加も残念ながら脱出できず

これからの時代の情報発信者は、成果とか実績とかそんなものはあって当然。

その先の差別化として「未知の体験」「喜びの分かち合い」「楽しさ」、つまり遊び方まで提供できるかどうかで圧倒的な実力差が生まれる社会に既に突入しています。

ときには孤独を最上級に楽しむ一人国内・海外遊びから男女問わず楽しめるネタ、遊び方のヒントを月に1本のペースでお届けするので、あなたのビジネスのヒントにしてください。

※男性にありがちな夜のおねーちゃん遊びや風●系のシェアは基本的に予定してません。
女性コミュニティ主の方も、なんなら18歳以下も楽しめるネタに仕上がっています。
家族恋人お子さんとの遊び方、レジャーのアイデアにも参考にしてほしいです。


遊びコンテンツ3グルメグリ【食を通じた幸せ共有】

食を通して素敵な体験ができるお店を毎週紹介する完全撮り下ろしコンテンツ。
食欲、性欲、睡眠欲は人間の最大欲求です。
3つの欲の中でも食欲の解決は私にまかせてください。

非常に生意気ですが初書籍にて「稼いだら食べに行ってほしいグルメスポット12選」なる巻末付録を収録するほど食べること大好きな私の出没先情報ともいえるお気に入りの店舗をひたすら音声・動画・画像・テキストにて配信。


※札幌すすきの、鮨わたなべの大将に著書の応援もいただきました。

「稼いだら食べに行ってほしいグルメスポット12選」では12店舗を全国各地世界各国から紹介しましたが、紹介候補となっ店は実は100店舗以上。
しかし掲載の都合上ジャンルも土地も、偏りがでないように満遍なく配置した結果の素敵な12店舗となり、他にも紹介したいお店、リピートしているお店は星の数ほど存在しまています。
ジャンルだけでも
鮨、焼き肉、和食・割烹、イタリアン、スペイン料理、フレンチ、イノベーティブフュージョン、ステーキ、中華、ハンバーガー、ふぐ、おでん、鍋、焼き鳥、女ウケ、とろろ、牛タン、天ぷら、ジンギスカン、うなぎetc

全国各地、そして予算別、あらゆるジャンルを日々網羅する私の食生活及び、時間とお金を膨大に使っているコンテンツをあなたにお届け。


※都内某所の会員制肉割烹

※シャトーブリアン、この後ステーキとしゃぶしゃぶで食べました。

私は基本的に好き嫌いないので、安心して意見を聞くことができるはず。
※ちなみにお金持ちほど好き嫌いがなく、貧乏な人ほど好き嫌いが多いという収入差データもあるそうです。

私もまだまだ行ってみたい店、リピードしたい店はあるけども
私が日々経験する素晴らしい店の中でも、大事なあなたにオススメしたい店をご紹介します。

客観的な意見でもありますが、正直アラサー世代で
ここまで良い店に通いまくってる人間は、そうそういないです。
良い店にいけば行くほど、大体いつも俺が最年少の客です。
※パパ活らしき若いねーちゃんには負けるが。

値段が高い店が美味しいかといえばそんなこともありません。


※香港で食べた1匹30000円のネズミハタの清蒸。美味しんぼ香港味勝負のアレ。くっっそ美味い。

噂通り美味しいお店もあれば、某国の某三ツ星で某ドキュメンタリー番組に出てた店は味も接客もサイアクでした。
たまたま偶然かと思えば、そうでもない様子。でも検索しても日本人は誰もそのこと書いてないし、私も書く気がしない。

あなたにはそんな残念体験を国内外でしていただきたくないですし、ホンモノの最上級店から、リーズナブルに楽しめる店、味以外でも経験値を貰える店から、ついつい周りに行ったことを話したくなる店まであらゆるグルメな話を定期的にシェアしていきます。


※神楽坂の予約がとれないイノベーティブレストラン、素敵な日に行ってほしい。

あなたの人生に、食べることを通して
更なる楽しみを昇華できれば嬉しく思います。


※札幌の某イタリアン。イクラが一番美味い短い時期に、かつ運が良ければ食せる限定パスタ(写真はハーフサイズ)

※麺を食べ終わってもこれだけイクラがあまる。もちろん北海道産の超一級品で美味。

紹介したいお店は、いくらでもあります。
真の一流は、一流のサービスを見て学び感じ取り吸収しますし、あなたにも一流の体験をシェア。
ネットの口コミサイトでは知ることできない真実を厳選してお届けします。
そして、予約のとれない店だけど私のツテで予約がとれるお店などでも
楽しい食事会を開催しましょう!

「起業・ビジネス・経営版」配信コンテンツ

「起業・ビジネス・経営版」では以下のメインコンテンツを週代わりで配信しお届けしていきます。

起業コンテンツ1一人起業物語~全部真似して1年でまずは年収1060万円~

日本起業家新聞オンラインのために撮り下ろし作成する現代的かつリスクを背負わない副業起業・脱サラ独立起業に特化した音声プログラム&動画配信プログラムです。

週に一度お届けとなる日々バージョンアップされる音声・動画を聞き、学び、そのとおりにステップを進めていくことで1年後には年収1060万円ほどを手にしてただく現実的かつ起業ビジネス本著者としてのプライドと責任を背負ってお届けするプログラムです。
会員専用サイトにアクセスし24時間365日好きなときにオーディオブック・音声ファイルをダウンロードすることができるので、普段忙しい方でもライフスタイルを問わず知識を学べるような設計をしています。

PCはもちろんスマートフォン、タブレット、全ての媒体で閲覧可能です。
会員以外はログインができず、シークレットで秘密組織さながらの佇まいの完全会員サイトにてお届けします。

私自身の実体験と経験に基づくアドバイスが中心なので親近感をもち、
誰でもステップバイステップで成功に近づけるようになります。


起業コンテンツ2今週の穴場ビジネスジャンル・儲け方アイデア・質疑応答オーディオブック配信

いただいた質問への回答をはじめ、弊社で取り組みたくてもリソースとスケジュールの関係でできないオンラインビジネスのヒントを2週に一度のペースでお届けします。
こうやったら儲かるのに、という最新ビジネスモデル及び解説音声ファイルの送付サービスです。文章だけのメルマガとは違い、声を通して最新ノウハウやビジネスモデルを学ぶことができるので声の抑揚や雰囲気などをダイレクトに感じ、刺激的に脳髄を活性化させ若々しく、やれば稼げる!という前向きなモチベーションの維持になります。

トップ起業家視点での世間で儲かっているビジネスモデルの裏側解説を堪能してください。

もちろん、24時間365日好きなときに聞くことができますし、ダウンロードし
ダウンロードをしてスマートフォンやパソコンに取り込み、移動時間にも聞ける仕様となっています。
忙しい毎日を送るあなたのためのコンテンツです。


起業コンテンツ3メンバー専用プライベート質問フォーム

いわゆる新聞の投書欄、のもっと気軽なverです。
ビジネスに関する質問は超初心者向けでも構いません。「パソコンのどこを押せばモニターが起動しますか?」という質問レベルから、「月収80万円稼げるようになりましたが、次は何に注意して日々過ごせばいいでしょうか?今の私は●●のビジネスで〜」という質問まで、いつでも自由に、気兼ねなく、私に聞きたいことを質問してください。
今取り組んでいるビジネスに関することも、人間関係に関しても、親孝行に旅行につれていくおすすめの温泉宿でも、予算に応じたサプライズプレゼントの用意でも、なんでもOKです。
「東京で、1人予算7000円前後、地方から家族が来るので素敵なお店に連れていってあげたいです、和食系か焼き肉系の店ありませんか?」
「札幌で、12月頃、家族3人(子供は7歳の男の子)、1日予算は食事込でホテル代別でなんとなく1万円目安、3泊4日。どのエリアに泊まって何をすれば、最高に楽しめますか?初めての北海道旅行です。●●だけは絶対食べて、遊びでは●●は1日だけでもやりたいと思ってます。」
「めちゃくちゃかわいくてタイプな気になる女性(27歳OLさん)と来週初デートです。僕としてはマジな彼女としてお付き合いしたい想いですが初デートに都内で何して遊べばいいですか?食事の場所も雰囲気がわからないので、1日予算1万円でいいでしょうか?服装アドバイス含めお願いしたいです。会話で気をつけるコツあれば教えてください。今回はマジです。」
「六本木界隈で落ち着いてて、オトナな雰囲気あって、お酒もゆっくり飲めるけど、メシが美味くて通ぶれる店あれば教えていただきたいです。来週クライアントと食事会予定なのでセッティングをしたいです。できれば駅からタクシーワンメーター圏内だとありがたいです。」
このような質問も大歓迎です。
本当にわからないことは「すいません、わかりません」と言うことがある、かもしれませんが、特に東京と札幌を舞台とするならば、私の知識と体験、そして各業界の一流人脈の友人達にお願いをして、コンシェルジュのごとく全力で回答します。

他にも高級住宅あるある、問題顧客退治術、お金の守り方、銀行口座利用術、都心と地方都市に家を借りての二重生活の真実、セミリタイア実験のホントのところetc遊び以外の日常の質問に対しても回答できる範囲で音声収録しお届けしたいと思います。

また回答共有時には絶対に質問主が特定がされないように配慮しますのでプライバシーも100%守られます、ご安心ください。

私の通帳の暗証番号以外であれば、いただいた質問を音声収録して回答していきます。


遊び&起業どちらも共通コンテンツ地方or海外コンベンションツアー

不定期開催の予定ですが日本起業家新聞オンラインのメンバーのパーティや会合を開催しようと思います。また私の他コミュニティとのメンバーとの合同会合も考えています。きっと私の周りに集まる方々なので皆、根が真面目で誠実な方々だらけです。基本的な開催場所は都内を考えていますが、場合によってはメンバー旅行を兼ねて地方・海外でも開催しましょう。

その際は事前にアンケートを取りますので、積極的に場所を提案していただければと思います。

一般層との体験差、情報差こそ収入差そのものです。収入を高めるためにも一緒に遊び、笑い、知識を深め、未知の体験に飛び込み昨日までの人生のレールから、成功のレールへと道筋を変えてください。

初月からの初購読特典

初月の購読特典として、拙著ゼロイチ起業出版記念セミナー開催時に収録した、約84分のセミナー映像を無料プレゼント中です。
ビジネス、人間関係、夢、家族、老後、健康、、、あらゆる面にてあなたが心の底から目指すべき道がハッキリし、どれだけ今の気分が落ち込んでいたとしてもセミナー終了直後から湧き水がマグマのように吹き出るような活力を手にすることを約束する弊社でも過去数回開催している人気コンテンツ、セミナーの最新アップデート版です。

日本起業家オンラインのメンバーには「遊び・グルメ・旅行版」「起業・ビジネス・経営版」いずれの場合でも購読特典として配布いたします。
この市場には一切出回っていない貴重なセミナー映像は24時間365日いつでも好きなときにインターネットに接続されている環境であれば自由に閲覧することが可能です。
また最新のSSL暗号化通信済みのセキュリティ万全な購読システム完備の状況で閲覧可能です、あなたのプライバシーは100%保護されるので安心してセミナー映像をお楽しみください。

国内最大手の新聞社に喧嘩を売ります

あなたは生まれてから今日まで「新聞」を読んだことありますか?毎朝ポストに配達される朝刊や、コンビニの入り口にぶっ刺さってて、翌日には古新聞としてゴミとなり捨てられる、あの新聞です。
恐らく、どんだけ奇異な人生を送っていても新聞を読んだことあると思いますし、毎週ゴミ捨て場には資源ごみとして破棄されてる紙の新聞です。

では、もう一つ質問ですが、あなたはその新聞を読みつづけて世間のニュースこそ知れたとしても「わかりやすく収入が増えたり」「一部のトップ層だけが知ってる裏話」を入手したことありますか?

恐らく、新聞を読んでも収入が爆発的に増えたりしたことはないでしょう。
なぜならば、新聞というのはあくまで一般大衆向けに発行されている情報媒体であり、特別に誰かが飛び抜けた存在になるための秘密裏にされるようなノウハウや人生の裏技、損失を回避する話やなどは掲載されません。
そして正直、今のご時世、紙の新聞を読まずとも新鮮な情報はいくらでも入手できるインターネット社会になっているのが社会の現状です。

遊び×ビジネスのW購読でも5900円

この日本起業家新聞オンラインでは、あえて日本最大手の某新聞社のサービスと全く同じ購読価格にしようと思います。
「遊び・グルメ・旅行版」「起業・ビジネス・経営版」を共に購読できる価格は5900円(税抜)、これは某新聞社の朝刊&電子版の価格と全く同じです。
そして、「遊び・グルメ・旅行版」もしくは「起業・ビジネス・経営版」のどちらかだけ購読したい場合は、某新聞社の朝刊だけの購読価格である4900円(税抜)とします。

私が過去手にした実績と、これからも積み上げる人生経験の一部を最新ニュースとしてシェアできる機会がこの金額なのは、ありえないほどの低価格に思うかもしれません。しかし一点だけご理解いただきたいのは、もし彼ら大手新聞社が便乗値上げをした時には、私もそれに合わせて値上げをすることだけご了承ください。常にまったく同じ土台で戦おうと思います。だからこそ今が最安値での参加が可能になっています。

何がなんでも同じ値段を維持して、あなたに私が今日に至るまでの全ての体験談を、そしてこれから起きることの最新情報の選りすぐりを届けようと決意しました。
スモールビジネスを推奨している私が、大手新聞社の土台で戦おうと思います。
そしてどちらの新聞が「あなたの理想的なライフスタイル」を追ってレポートするか、ニュースを届けるか、体験談を知識として手にできるか、未来像を具体的に応援するか、確認してください。

初購読は初月お試し100円

初月号は100円で「遊び・グルメ・旅行版」と「起業・ビジネス・経営版」を共に購読できる「起業家Wプラン」をお試しできます。つまり「日本起業家新聞オンライン」の内容を実際に自分で確かめてから、決めればいいという事です。それでももし、気に入らなかったら申し込み後の初月内にお試しをキャンセルすれば、100円以外に料金は一切発生しません。
その後特にご連絡いただかない場合、2ヶ月目以降は正会員に自動的に移行して、正規料金が請求されます。が、もしあなたが、何らかの事情で途中で辞めたくなったら、いつでも辞めることが出来ます。何ヶ月続けなければいけない、という義務は一切ありません。お試し期間中に「合わない」と思われた方は、初月内に(つまりお試し期間中)であればゆっくり考えながら「キャンセル」することができますので、ご安心ください。

偏りある報道ばかりの大手新聞
vs
現代的起業家向けの特化型新聞

情報統制とバイアスがかかりまくりの大手新聞を読むか、それとも理想のライフスタイルを実現させるために必要な情報だけを厳選したオンライン購読の新聞を読むか、あなたはどちらを選びますか?
20歳前後に一度は諦めた「新聞記者・ジャーナリスト」という職業を、起業した後に「新聞社的サービスを開始する」という形式で夢を叶えます。これが本当の意味での「好きなことで起業する」ということではないでしょうか。
私は、一歩ずつ夢を実現させました。
あなたの夢、そして叶えたい生活はどのような生活ですか?
大手新聞を読み続け、それはこの先叶うのでしょうか?

1ミリでもあなたの憧れを応援できる立場に私がいるならば、私は「俺のリアルな生き様」をお届けします。

名付けて「日本起業家新聞オンライン」です。
もしあなたが、現代的ゆとり溢れる起業経営を目指したり、既にある程度お金の稼ぎ方、収入構築ができていて、旅行にグルメ、食文化、お酒、趣味、マイル、温泉、ステータスetcお金を稼ぐビジネス以外のことに興味が強く、これからも生の知識を吸収し、情報強者になり、ビジネスで成功するのは当然として、それ以外にも人生の楽しみ方、ライフスタイルを見出したい私と潜在的に相性がいいだろうな、と思われる場合は購読をしてみてください。

追伸1:日本起業家新聞オンラインの定期購読料金は課税控除の対象となることがあります。税理士にご確認ください。
追伸2:某新聞社と違い海外にお住まいの方も全サービス対象となり、国内一部地域での理不尽な値上がりも一切ありません。全世界統一価格となります。
追伸3:今だけ初月参加ボーナス「7日で150万円の現金収入を作れるマジなビジネス構築法」を無料プレゼント

Japan

お客様情報

ご購入者
メールアドレス
  • ログイン
  • 新規登録はこちら
ログイン
パスワードを忘れた
メールアドレス 必須 すでに登録されているメールアドレスはお使い頂けません。
お名前 必須

お申し込み内容

商品 日本起業家新聞オンライン【起業家Wプラン】
月額(税込) ¥ 6,490
特別価格 ¥ 110 (1ヶ月間)
契約開始 即日

クレジットカード情報

お支払いにご利用されるクレジットカード情報を入力して下さい。
お客様のクレジットカード情報は、最も安全性の高いPCI DSS Level1に準拠しているクレジットカード決済業者に安全に保管されます。お客様のカード番号やセキュリティコードが当社のシステムに送信されたり、保存されることはございません。
以下の規約にご同意の上、お申し込みください。

利用規約

本利用規約(以下,「本規約」といいます。)には,本サービスの提供条件及び当社と登録ユーザーの皆さまとの間の権利義務関係が定められています。本サービスの利用に際しては,本規約の全文をお読みいただいた上で,本規約に同意いただく必要があります。

第1条(適用)
1 本規約は,本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当社と登録ユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし,登録ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2 当社は,当社ウェブサイト上で本サービスの利用に関するルールを掲載することができ,当社ウェブサイト上に掲載された本サービスの利用に関するルールは,本規約の一部を構成するものとします。
3 本規約の内容と,前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等が異なる場合は,本規約の規定が優先して適用されるものとします。

第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は,各々以下に定める意味を有するものとします。
⑴ 「サービス利用契約」とは,本規約及び当社と登録ユーザーの間で締結する,本サービスの利用契約を意味します。
⑵ 「知的財産権」とは,著作権,特許権,実用新案権,意匠権,商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し,またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
⑶ 「当社」とは,株式会社エグゼクティブマーケティングジャパンを意味します。
⑷ 「当社ウェブサイト」とは,当社が運営するウェブサイト(理由の如何を問わず,当社のウェブサイトの内容が変更された場合は,当該変更後のウェブサイトを含みます。)を意味します。
⑸ 「登録ユーザー」とは,第3条(登録)に基づいて本サービスの利用者としての登録がなされた個人または法人を意味します。
⑹ 「本サービス」とは,当社が提供する,登録ユーザーの事業についてのコンサルティング業務及びこれに付随するサービス(理由の如何を問わずサービスの内容が変更された場合は,当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。

第3条(登録)
1 本サービスの利用を希望する者(以下,「登録希望者」といいます。)は,本規約を遵守することに同意し,かつ当社の定める一定の情報(以下,「登録事項」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより,当社に対し,本サービスの利用の登録を申請することができます。
2 当社は,当社の基準に従って,第1項に基づいて登録申請を行った登録希望者(以下,「登録申請者」といいます。)の登録の可否を判断し,当社が登録を認める場合にはその旨を登録申請者に通知します。登録申請者の登録ユーザーとしての登録は,当社が本項の通知を行ったことをもって完了したものとします。
3 前項に定める登録の完了時に,サービス利用契約が登録ユーザーと当社の間に成立し,登録ユーザーは本サービスを本規約に従い利用することができるようになります。
4 当社は,登録申請者が,以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は,登録及び再登録を拒否することがあり,またその理由について一切開示義務を負いません。
⑴ 当社に提供した登録事項の全部または一部につき虚偽,誤記または記載漏れがあった場合
⑵ 未成年者,成年被後見人,被保佐人または被補助人のいずれかであり,法定代理人,後見人,保佐人,または補助人の同意等を得ていなかった場合
⑶ 反社会的勢力等(暴力団,暴力団員,右翼団体,反社会的勢力,その他これに準する者を意味します。以下同じ。)である,または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持,運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合
⑷ 登録希望者が過去当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
⑸ 第10条に定める措置を受けたことがある場合
⑹ その他,当社が登録を適当でないと判断した場合

第4条(登録事項の変更)
1 登録ユーザーは,登録事項に変更があった場合,当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとします。
2 当社は,前項に定める通知を怠ったことによって登録ユーザーが被った損害につき,賠償する責任を一切負わないものとします。
3 登録ユーザーは,第1項に定める通知を怠ったことによって当社が被った一切の損害につき,賠償するものとします。

第5条(パスワード及びユーザーIDの管理)
1 登録ユーザーは,自己の責任において,本サービスに関するパスワード及びユーザーIDを適切に管理及び保管するものとし,これを第三者に利用させ,または貸与,譲渡,名義変更,売買等をしてはならないものとします。
2 パスワードまたはユーザーIDの管理不十分,使用上の過誤,第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は登録ユーザーが負うものとし,当社は一切の責任を負いません。

第6条(料金及び支払方法)
1 登録ユーザーは,本サービスの利用の対価として,別途当社が定め,当社ウェブサイトに表示する利用料金を,当社が指定する支払方法により当社に支払うものとします。
2 登録ユーザーが利用料金その他当社に対して負っている債務の支払いを遅滞した場合,登録ユーザーは年18.25%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。

第7条(禁止事項)
登録ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
⑴ 法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
⑵ 当社,本サービスの他の利用者またはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為
⑶ 公序良俗に反する行為
⑷ 当社,本サービスの他の利用者またはその他の第三者の知的財産権,肖像権,プライバシーの権利,名誉,その他の権利または利益を侵害する行為
⑸ 本サービスを通じ,以下に該当し,または該当すると当社が判断する情報を当社または本サービスの利用者に送信すること
・ 過度に暴力的または残虐な表現を含む情報
・ コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報
・ 当社,本サービスの他の利用者またはその他の第三者の名誉または信用を毀損する表現を含む情報
・ 過度にわいせつな表現を含む情報
・ 差別を助長する表現を含む情報
・ 自殺,自傷行為を助長する表現を含む情報
・ 薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報
・ 反社会的な表現を含む情報
・ チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報
・ 他人に不快感を与える表現を含む情報
・ 面識のない異性との出会いを目的とした情報
⑹ 本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
⑺ 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
⑻ 当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし,または不正なアクセスを試みる行為
⑼ 第三者に成りすます行為
⑽ 本サービスの他の利用者のIDまたはパスワードを利用する行為
⑾ 当社が事前に許諾しない本サービス上での宣伝,広告,勧誘または営業行為
⑿ 本サービスの他の利用者の情報の収集
⒀ 当社,本サービスの他の利用者またはその他の第三者に不利益,損害,不快感を与える行為
⒁ 当社ウェブサイト上で掲載する本サービス利用に関するルールに抵触する行為
⒂ 反社会的勢力等への利益供与
⒃ 面識のない異性との出会いを目的とした行為
⒄ 前各号の行為を直接または間接に惹起し,または容易にする行為
⒅ その他,当社が不適切と判断する行為

第8条(本サービスの停止等)
1 当社は,以下のいずれかに該当する場合には,登録ユーザーに事前に通知することなく,本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
⑴ 本サービスに係るコンピューター・システムの点検または保守作業を緊急に行う場合
⑵ コンピューター,通信回線等が事故により停止した場合
⑶ 地震,落雷,火災,風水害,停電天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
⑷ その他,当社が停止または中断を必要と判断した場合
2 当社は,本条に基づき当社が行った措置に基づき登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第9条(権利帰属)
1 当社ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しており,本規約に基づく本サービスの利用許諾は,当社ウェブサイトまたは本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
2 登録ユーザーは,投稿データについて,自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること,及び投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて,当社に対し表明し,保証するものとします。
3 登録ユーザーは,投稿データについて,当社に対し,世界的,非独占的,無償,サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用,複製,配布,派生著作物の作成,表示及び実行に関するライセンスを付与します。また,他の登録ユーザーに対しても,本サービスを利用して登録ユーザーが投稿その他送信した投稿データの使用,複製,配布,派生著作物を作成,表示及び実行することについての非独占的なライセンスを付与します。
4 登録ユーザーは,当社及び当社から権利を承継しまたは許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。

第10条(登録抹消等)
1 当社は,登録ユーザーが,以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は,事前に通知または催告することなく,投稿データを削除しもしくは当該登録ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し,または登録ユーザーとしての登録を抹消,もしくはサービス利用契約を解除することができます。
⑴ 本規約のいずれかの条項に違反した場合
⑵ 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
⑶ 支払停止もしくは支払不能となり,または破産手続開始,民事再生手続開始,会社更生手続開始,特別清算開始もしくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
⑷ 6ヶ月以上本サービスの利用がない場合
⑸ 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日以上応答がない場合
⑹ 第3条第4項各号に該当する場合
⑺ その他,当社が本サービスの利用,登録ユーザーとしての登録,またはサービス利用契約の継続を適当でないと判断した場合
2 前項各号のいずれかの事由に該当した場合,登録ユーザーは,当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い,直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。
3 当社は,本条に基づき当社が行った行為により登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第11条(退会)
1 登録ユーザーは,当社所定の方法で当社に通知(以下,「退会通知」といいます。)することにより,本サービスから退会し,自己の登録ユーザーとしての登録を抹消することができます。ただし,退会通知は,退会を希望する日の1カ月前までにしなければなりません。
2 退会にあたり,当社に対して負っている債務が有る場合は,登録ユーザーは,当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い,直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。
3 退会後の利用者情報の取扱いについては,第15条の規定に従うものとします。

第12条(本サービスの内容の変更,終了)
1 当社は,当社の都合により,本サービスの内容を変更し,または提供を終了することができます。
2 当社は,本条に基づき当社が行った措置に基づき登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第13条(保証の否認及び免責)
1 当社は,本サービスが登録ユーザーの特定の目的に適合すること,期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること,登録ユーザーによる本サービスの利用が登録ユーザーに適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること,及び不具合が生じないことについて,何ら保証するものではありません。
2 当社は,当社による本サービスの提供の中断,停止,終了,利用不能または変更,登録ユーザーが本サービスに送信したメッセージまたは情報の削除または消失,登録ユーザーの登録の抹消,本サービスの利用による登録データの消失または機器の故障もしくは損傷,その他本サービスに関して登録ユーザーが被った損害(以下,「ユーザー損害」といいま
す。)につき,賠償する責任を一切負わないものとします。
3 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても,当社は,ユーザー損害につき,過去6ケ月間に登録ユーザーが当社に支払った対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし,また,付随的損害,間接損害,特別損害,将来の損害及び逸失利益にかかる損害については,賠償する責任を負わないものとします。
4 本サービスまたは当社ウェブサイトに関連して登録ユーザーと他の登録ユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡,紛争等については,当社は一切責任を負いません。

第14条(損害賠償及び違約罰)
1 登録ユーザーが本規約に違反し,または本サービスの利用に関して当社に対して負う一切の義務に違反することにより,当社に損害を与えたときは,その損害の全て(弁護士費用及びその他の実費を含みますがこれに限られません。)を賠償するものとします。
2 登録ユーザーが,以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は,前項に定める損害の賠償に加え,違約罰として金50万円を当社に対して支払うものとします。
⑴ 登録ユーザーが本サービスの利用に関して当社に対して負う一切の義務に違反し,当社が当該義務を履行するよう連絡または通知したにもかかわらずこれを履行しない場合
⑵ 登録事項の全部または一部につき虚偽,誤記または記載漏れがあり,または第4条1項の通知を遅滞なく行わなかった場合

第15条(秘密保持)
登録ユーザーは,本サービスに関連して当社が登録ユーザーに対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について,当社の事前の書面による承諾がある場合を除き,秘密に取り扱うものとします。

第16条(利用情報の取扱い)
1 当社による登録ユーザーの利用者情報の取扱いについては,別途当社プライバシーポリシーの定めによるものとし,登録ユーザーはこのプライバシーポリシーに従って当社が登録ユーザーの利用者情報を取扱うことについて同意するものとします。
2 当社は,登録ユーザーが当社に提供した情報データ等を,個人を特定できない形での統計的な情報として,当社の裁量で,利用及び公開することができるものとし,登録ユーザーはこれに異議を唱えないものとします。

第17条(本規約等の変更)
当社は,本規約を変更できるものとし,本規約を補充する規約(以下,「補充規約」といいます。)を定めることができるものとします。本規約の変更または補充は,変更後の本規約または補充規約を当社のウェブサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合,登録ユーザーは,変更後の規約及び補充規約に従うものとします。

第18条(連絡/通知)
1 本サービスに関する問い合わせその他登録ユーザーから当社に対する連絡または通知,及び本規約の変更に関する通知その他当社から登録ユーザーに対する連絡または通知は,当社が適当と判断する方法で行うものとします。
2 当社から登録ユーザーに対する連絡または通知は,当該連絡または通知が電子メールをもって行われる場合には当該時点で登録ユーザーが当社に届け出ているメールアドレス宛に電子メールを送信した時点をもって,当該連絡または通知が書面をもって行われる場合には当該時点で登録ユーザーが当社に届け出ている住所宛に書面を発信した時点をもって,当該連絡または通知が完了したものとみなします。

第19条(サービス利用契約上の地位の譲渡等)
1 登録ユーザーは,当社の書面による事前の承諾なく,サービス利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき,第三者に対し,譲渡,移転,担保設定,その他の処分をすることはできません。
2 当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には,当該事業譲渡に伴いサービス利用契約上の地位,本規約に基づく権利及び義務並びに登録ユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし,登録ユーザーは,かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお,本項に定める事業譲渡には,通常の事業譲渡のみならず,会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第20条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が,法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても,本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は,継続して完全に効力を有するものとします。

第21条(準拠法及び管轄裁判所)
1 本規約及びサービス利用契約の準拠法は日本法とします。なお,本サービスにおいて物品の売買が発生する場合であっても,国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除することに合意します。
2 本規約またはサービス利用契約に起因し,または関連する一切の紛争については,訴額等に応じ,東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

【2014年11月13日制定】
【2017年7月1日改定】

この内容で申し込む

Copyright © 2025 株式会社エグゼクティブマーケティングジャパン All Rights Reserved.